人間関係の悩みと解決法

介護職の悩みだけに限らず、多くの人が抱える人間関係の悩みは、こじれる前に早いうちの対策が必要です。介護職は、多くの人と関わる仕事です。利用者やその家族、多職種の人たちとも連携を取りながら、介護に当たらなくてはいけません。多職種の人とは対立しやすい傾向にあります。これは視点の違いからくるもので、例えば介護職は生活に重点を置いた視点から、利用者を見ますが、看護師は治療に重点を置いた視点で見ます。利用者にとっては、どちらの視点も重要であることを念頭において、相手を否定せず話を聞くことが大切です。

しかし、人手不足で慌ただしい現場では、ちょっとしたことでイライラしたり、相手とギクシャクしたりします。人間関係が悪くなる大きな原因は、コミュニケーション不足がほとんどです。忙しくない時間帯や、休憩時など積極的に同僚や多職種の人たちとコミュニケーションをとるようにしましょう。コミュニケーションを積極的にとることが苦手な人は、一人で悩んでしまうこともあります。一人で悩まず、第三者に相談してみましょう。解決できなくても、話すだけですっきりする場合もあります。利用者とのトラブルや、その家族からのクレームなどもあります。利用者は、一人一人状態が違います。言いたいことをうまく伝えられない人や、思うように体を動かせない人もいます。状態を理解し、その人に合ったコミュニケーションをとるようにしましょう。利用者の家族とも、マメにコミュニケーションをとることで、信頼を得たり関係が良好になります。相手の話をよく聞き、お互いに理解を深めることが重要です。